taiyo-m のすべての投稿

taiyo-m について

福岡市の障がい福祉サービス(事業所です。 日々の活動や、商品などご報告していきます。

五月の壁画

五月も気づけば半ばを過ぎました(^_^;)
五月は鯉のぼりと金太郎さんをモチーフに利用者様と一緒に作りました!自信作です‼︎笑

image

寒い日や夏のように暑い日など気温の変化が激しく、体調を崩しそうな日ですね。
ところが壁画の金太郎さんのように寒さや暑さに負けず、みなさん元気に太陽・Mへ通われています😊

職員含め、これからも元気にフルパワーで過ごしていきたいと思います(^O^)/

ドミノ♪

今日は雨が降っていたので、室内でも行えるレクリエーションで
ドミノを行いました!!
なかなか長くならず途中で倒れてしまいました(._.)
職員も夢中になってドミノをしていました。
とても盛り上がったので、また雨が降った時はドミノをして楽しみたいと
思います(^-^)
image

納品の仕事

姪浜事業所では『商品を納品』も仕事です。

納品先では、きちんと挨拶を行います。

商品も一つ一つ丁寧に陳列します。

自分たちが作った商品を気に入ってもらえますように… と心を込めて並べます。

最後に「ありがとうございました」の挨拶も忘れずにします!!

今後も続けていきたいですね★

1462013679257

避難訓練を行いました!

姪浜事業所では、先日避難訓練を行いました。
年2回実施している避難訓練ですが、「緊急時に備える」という意味でもあるので毎回利用者の方には告知せず行っています(^-^;

今回は「火災」での避難訓練…
火災報知器の音が作業中に鳴ると、みなさんハッ!!( ゚д゚ )とされ、すぐに事業所から避難所の近くの公園まで避難することができました!
毎年行っていることもあり、みなさんとてもスムーズでした。

同じ九州の熊本・大分で地震が起きましたが、、そんな今だからこそ緊急時に的確な行動をとれるのか改めて考える機会となりました。

IMG_1242

チューリップ畑

毎年この時期になると、早良区内野にチューリップ畑が出来るので

ドライブも兼ねて見に行ってきました☆☆

本当に、いろんな色のチューリップがあり…驚きです!!

年々チューリップのカラーも増えてるのかな??っと思いました。

image

 

新商品ができました☺

早いもので今日から3月ですね。。
まだ雪が降ったりと冷え込むため、太陽・Mのみなさんも体調を崩さないよう引き続き気を付けています(*_*;

さて、2016年初めてのバザー出店お知らせです。
3月3日(木) 11:30~
福岡市西区の「さいとぴあ」内にて出店をさせていただきます。

そして、、新商品もできました!

FullSizeRender

ストラップです。
200円となっております!

携帯に付けても、鍵などに付けても良いですね(^^)/

限定4個となっております(笑)
早速、3日のバザーで販売させていただきます♪

みなさまのお越しをお待ちしております(^_-)-☆

ボッチャ大会まであと少し…

こんにちは!
インフルエンザも流行中ですが、、太陽・Mではお休みする方もほとんどおらず、みなさん元気に作業されています(^^)/

さて、太陽・Mは2月11日に「ボッチャ大会」に出場します…
練習時間も少ないですが、先日事業所内にて練習をすこ~しだけ行いました。

IMG_0411

IMG_0412

IMG_0409

久しぶりのボッチャにみなさん興奮してありました♪
今回は太陽・Mからなんと7チームも参加します!!
目指せ!優勝!

本番までドキドキですが、、みなさんの活躍を期待しています(^_-)-☆