taiyo-m のすべての投稿

taiyo-m について

福岡市の障がい福祉サービス(事業所です。 日々の活動や、商品などご報告していきます。

山川大貴 夏野菜日記 17日目

7月ももうすぐ終わりますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?

夜も暑いので、中々食欲が湧かない時期ですがこうゆう時こそ、しっかり食べて体力をつけないといけませんね🎵

ゴーヤも体にいいので、たくさん食べて夏を乗り切りましょう!                                                 DSC_0157

班活動^ ^

今日は班活動でアートをしました!

思い出というテーマでそれぞれ

水族館や旅行のことを描かれていました!!

皆さん楽しかった思い出を笑顔で描いてあってほっこり(^-^)/

これからも皆さんの絵を期待しています☆

IMG_1886

職員研修運動会

7月17日に職員研修運動会を行いました。

『障がい者スポーツを知ろう!』『下山門・姪浜の両職員間の交流をもっと取れたら』

という思いから、イベント委員会で企画をし初めての開催となりました。

競技は、ふうせんバレー・ボッチャ、その他でしっぽ取りゲームや

混合リレーを行い、大いに盛り上がりました

【ふうせんバレー】では、

ビブス片手だし、車椅子、両手縛り、自走できない車椅子 健常者2名 というルールにて行いました。車椅子操作の練習や、健常者がいかにうまく指示を出し、ボールを回すか…など また車椅子に乗ってみてわかる事、感じる事も沢山でした。

【ボッチャ】では、

ランプを使いました。初めてランプを操作する職員がほとんどで、見るのとするのでは違うなと思いました。

全員参加型の混合リレーも盛り上がりました~!! また次回開催が出来るように、反省をしっかりと行いたいと思います。

職員の皆さん、お疲れ様でした★写真をどうぞ↓↓

15009700114331500969978425150096997178815009698118021500969932279150097017001415009701814231500970201156

15009700185401500969536065

山川大貴 夏野菜日記 15日目

山川大貴 夏野菜日記も早、15日が経ちました。

初めた当初からすると、とても成長しキレイなグリーンカーテンになるのが待ち遠しいです💪

日差しもあまり当たらなくなってきているので、グリーンカーテン効果様々ですね🎵

これからも、もっと成長させていきたいと思いますので、今後も夏野菜日記をよろしくお願いします‼

DSC_0160

山川大貴 夏野菜日記 14日目

本日は、開所日☀

ますます暑くなり、夏バテ気味の山川です😱ドライブやDVDなどゆったりとした活動でした!

野菜は暑さにも負けず、元気に成長しています💪

私も暑さに負けず、頑張っていきたいと思います!                                                                        DSC_0156

 

☆製作活動☆

今日は活動の中の一つ、製作活動をお伝えしたいと思います。

利用者さんの得意なことを伸ばしていけるようにとスウェーデン刺繍を続けて行っています!

IMG_6871      IMG_6864

額に入れてオシャレに仕上げました!

IMG_6867

ボタンゴムにして、姪浜のバザーに一緒に出品したりもします。

布を切って

型にはめ

袋に詰めて

いろんな工程を利用者さんと一緒に取り組んでおります。

IMG_6862       IMG_6869

これからも、続けていけたらいいなと思います♪